こんにちは、あっきーです。
「仕事が忙しく夕食を作る時間がない」「食事にもう一品料理を入れたいけど、手軽なものがない」と悩むことはありませんか?
この記事では、無印良品の「かんたん調理・手づくりキット」を使って、簡単におかずを作れるものの中から、美味しいと評判の高いベスト5を紹介します。
- 外食せずに、家で簡単に夕食を作って済ませたい人
- 無印良品の「かんたん調理」で美味しいものを食べたい人
- 「かんたん調理」で人気があるものを知りたい人
この記事を読み終えると、簡単に美味しい料理を追加したり作ることができるようになります。
それでは見ていきましょう。
無印良品の「かんたん調理」シリーズとは?
無印良品のカテゴリーだと 食品 〉レトルト・フリードライの中にある「かんたん調理・手づくりキット」シリーズとなっています。
本格的な味つけの料理が多く、食卓のメインになる肉料理やみんなで暖まる鍋、おつまみや副菜といった豊富なメニューが揃っています。
お手軽に食卓を豪華に!「かんたん調理・手づくりキット」ベスト5
第5位 青菜炒めの素
無印良品HPより
1人前×2回分 150円(税込み)
チンゲン菜や空心菜などを炒める時にも使えます。
材料
- 小松菜
- サラダ油
作り方
小松菜を5㎝幅で切ってフライパンで炒めます。
小松菜がしんなりしてきたら、「青菜炒めの素」を加えて炒めるだけで完成です。
レビュー(21)☆ 4.8 / 5
私は青梗菜や小松菜で作っていますが、店で出てくるような本格的な味が再現できます!今までで一番気に入った商品です。
無印良品 「青菜炒めの素」のレビューより
手軽に本格的な味を家で食べられるのは嬉しいですね!
色々 調味料を用意するのが省かれるので、重宝してます。 ただ、我が家にとっては、味が濃いめなので、野菜は多めにしています。
無印良品 「青菜炒めの素」のレビューより
人によっては味が濃く感じる場合があるので、味見しながら量を増やしていくと良いかもしれません。
簡単です! ホウレン草2束で作りました。 ニンニクとネギ油が香ばしく、ビールのお供にピッタリ! これから暑くなると頻繁に食卓に出ること、間違いなし! 小松菜、空芯菜、チンゲン菜、青菜なら何でも美味しいと思います。
無印良品 「青菜炒めの素」のレビューより
青菜炒めなので、ほうれん草、小松菜、空心菜、チンゲン菜あたりがオススメです。
第4位 タンドリーチキンの素
無印良品HPより
1〜2人前 190円(税込み)
鶏肉の代わりに、豚肉やえびを焼く時のソースとしても使えます。
材料
- 鶏もも肉
- サラダ油 大さじ1
作り方
鶏もも肉は一口大に切り、「タンドリーチキンの素」を加え、約15分馴染ませます。
フライパンに油を加え、中火で炒め、鶏肉に火が通ったら完成です。
レビュー(71)☆ 4.5 / 5
手羽先に染み込ませて、フライパンで焼くと本当に美味しくてリピート決定です!
無印良品 「タンドリーチキンの素」のレビューより
手羽先でも美味しく食べることができるみたいですね。
チリコンカンのような風味でエスニック好きにはグッドでした。 2辛くらいにヒリヒリっとします。 辛いものが苦手な方やお子さんは注意したほうがいいかなと思います。
無印良品 「タンドリーチキンの素」のレビューより
辛さに弱い人やこどもには、辛いかもしれないので注意しましょう。
鶏肉は150gでと書いてあったけど、210gでもソースにまだ余裕があったから、300gぐらいでも大丈夫かも。
無印良品 「タンドリーチキンの素」のレビューより
第3位 養生鍋
無印良品HPより
200g(2人前)350円(税込み)
材料
- 水 400ml
- 豚バラ肉 100g
- しめじ 70g
- えのき 70g
- エリンギ 70g
- 舞茸 70g
- ねぎ 1/2本(50g)
- 白菜 1枚(50g)
- チンゲン菜 1/2株(50g)
- れんこん 30g
作り方
養生鍋の素と水400mlを鍋に入れます。
煮立てたら、具材を入れて煮込むだけで完成です。
レビュー(77)☆ 4.6 / 5
辛くないカレーの様な風味で美味しかったです。スパイスの効果か、食べるとぽかぽかします。スープも美味しく完飲しました。リピート決定です!
無印良品 「養生鍋」のレビューより
冬の寒い時期に食べると、スパイスの効果で体が暖まりそうですね。
カレーのような香り。独特のスパイスの香りだけど子供も食べられました。ただ、寝る前でもスパイスの香りが口に残っていたようです。笑
無印良品 「養生鍋」のレビューより
こどもがいる家庭でも安心して食卓に出せる養生鍋ですね。
食べてから時間が経っても、スパイスの味が結構残るみたいです。
大きなナツメが1つゴロリと入っていて 驚きましたクコの実なども入っており 食べていると体がポカポカと温まって来ます 家でなかなか出せない味だと思いますので買いだめしました
無印良品 「養生鍋」のレビューより
家でクオリティの高い養生鍋が手軽に食べられるのは嬉しいですね。
風邪の引き始めに、このお鍋を食べました。体全身がすごく温まって、栄養も摂れて元気になりました! 買い置きしてこの冬を乗りきりたいです。
無印良品 「養生鍋」のレビューより
寒気を感じたり、体が不調の時に食べるのもおすすめです。
第2位 ガパオ(タイのホーリーバジル炒め)
無印良品HPより
70g(2人前)290円(税込)
材料
- 挽肉 200g
- サラダ油 大さじ1
- ご飯
作り方
フライパンを中火で熱して油を入れ、鶏ひき肉を炒める。
肉に火が通ったら、ガパオペーストを加えて1分炒める。
ごはんに炒めた鶏肉を乗せると完成です。
レビュー(106)☆ 4.4 / 5
いろいろなメーカーさんのガパオキットを試していますが、無印さんのガパオが美味しいです。炒める時間の長さで辛さが変わります。結構炒めてしまいいつも辛いですが、爽やかな辛さです。
無印良品 「ガパオ(タイのホーリーバジル炒め)」のレビューより
炒める時間によって辛さが変わるみたいなので、やり過ぎ注意ですね。
推奨のお肉量は200gとあったところを400g入れてみたけども、十分すぎる調味料で、もう少しお肉が多くても良かったかもと感じました。
無印良品 「ガパオ(タイのホーリーバジル炒め)」のレビューより
多めのお肉でも問題なさそうなので、たくさん食べたい人には嬉しいですね。
美味しいので ほぼ毎週たべます 飽きません 辛味が癖になります
無印良品 「ガパオ(タイのホーリーバジル炒め)」のレビューより
辛さが癖になるみたいで、辛い物好きの人にはおすすめです。
家でガパオライスが出来るなんて!と半信半疑で購入しましたが、とても簡単に出来て味もしっかりガパオライスでした。お家カフェランチ楽しんでいます。
無印良品 「ガパオ(タイのホーリーバジル炒め)」のレビューより
夜ご飯でももちろんいいですが、家でランチ気分を味わうのにいいですね。
第1位 カオマンガイ(タイの鶏炊き込みごはん)
無印良品HPより
108g(お米2合用2~3人前)290円(税込)
パクチーをトッピングしたりきゅうりやトマトを添えると、ランチにも夕食にもなる商品です。
材料
- 鶏もも肉 200〜300g
- お米 2合
作り方
お米を研いで炊飯器の中に入れます。
炊飯器に「ごはんの素」を入れ、2合炊く時の目盛りまで水を入れて軽く混ぜます。
鶏もも肉の皮目が上になるようにお米の上に乗せます。
(注意)ご飯は早炊きではなく、普通炊きで行いましょう。
炊けたらご飯と一緒に盛り付けて、「つけだれ」をお好みの量でかけて完成です。
レビュー(151)☆ 4.5 / 5
簡単に作れて味付けが絶妙です。もも肉2枚で作りましたが薄くなることもなく大丈夫でした。炊飯器一つでスイッチ・オンなのでまた利用したいと思いました。
無印良品 「カオマンガイ(タイの鶏炊き込みごはん)」のレビューより
リピーターです、美味しかったです!ただ裏面で書いたレシピ通りで作ったらライスの量は多過ぎます。 鶏肉は3枚ぐらい入れれば3-4人前になります!
無印良品 「カオマンガイ(タイの鶏炊き込みごはん)」のレビューより
ご飯を多めに炊く場合は大丈夫ですが、ご飯の量に合わせて鶏肉も増やすと良いかもしれません。
タイに住んでいたのですが、現地で食べるのと変わらない位のクオリティーです。生姜が効いたタレがとても美味しいです。
無印良品 「カオマンガイ(タイの鶏炊き込みごはん)」のレビューより
まとめ
この記事では無印良品の「かんたん調理・手づくりキット」トップ5を紹介しました。
その中でも人気や満足感の高い商品を厳選しました。
どれも本格的な味で試してみる価値はあるので、ぜひ手軽に美味しい料理を食べて見てください。